「絵を描くのが好きだけど、仕事にできるほどじゃないし…」
そう思ってる人……多そう!!
でも実は、資格や特別なスキルがなくても、イラストを描くことが副業になる時代は今です!!
今回は、副業初心者の主婦さんに向けて、安心して始められるイラスト副業の方法をご紹介します。
■ イラスト副業ってどうやって始めるの?

まず大前提として、イラストを仕事にするために資格は必要ありません。
「絵を描くのが好き」という気持ちがあればOKです。
とはいえ、最初から高単価な依頼を受けるのはハードルが高く、直接依頼ではトラブルが起こりやすいのも事実。
そこでおすすめしたいのが…
■ 【初心者におすすめ】イラストACにイラストを投稿して副収入!

「イラストAC(イラストエーシー)」とは、無料素材サイトの1つ。
クリエイターとして登録し、自分が描いたイラストをアップロードすると、それをダウンロードした人の数に応じて、報酬が発生する仕組みです。
- 資格不要、誰でも登録OK
- アップするだけで放置でも収益化
- 実力アップにもつながる
- 人気が出れば直接依頼がくることも!
■ イラストACの注意点と、上手な活用方法
ただし、イラストACでは投稿したイラストの著作権は譲渡されるため、「勝手に使われてもOK」な気持ちで投稿しましょう。
✔ 自分の練習用に描いたもの
✔ ポートフォリオ代わりに見せてもいい作品
こういったものを投稿するのがおすすめです。
■ なぜ「ココナラ」や「クラウドワークス」ではなく、イラストAC?
もちろん、クラウドソーシングサイトで直接イラスト案件を受ける方法もあります。
ですが、以下のようなトラブルも多く報告されています。
- 納品後の報酬未払い
- リテイク(修正)の繰り返し
- 連絡が途絶えるなどのトラブル
特に初心者のうちは、精神的にも大きな負担になる可能性大。
だからこそ、「自分のペースで、気軽にイラストを描いて稼げる」イラストACが安心です。
■ イラスト副業のメリット・デメリット

メリット
- 好きなことがお金になる
- スキルアップにもつながる
- ノルマがないのでマイペースでOK
デメリット
- すぐに高収入は難しい
- 著作権がサイトに移る
- ダウンロードされなければ報酬ゼロ
■ まとめ:主婦のスキマ時間に「描いて稼ぐ」イラスト副業を始めよう!
「ちょっと描いたイラストが、誰かの役に立って、お金になる。」
そんな嬉しい体験ができるのが、イラスト副業です。
まずはイラストACに登録して、気軽に数枚アップしてみましょう!
描くこと自体が楽しいあなたにとって、これ以上ない理想の副業になるかもしれませんよ。

私もイラストをちょこちょイラストACに投稿しています!
よければ見てください!!

コメント